電解研磨

ステンレスの光沢感をアルミ材で表現する技術

設計面・意匠性面でステンレスを使用したい時などには、光輝性陽極酸化皮膜(皮膜厚さ:20μm以上)を提案します。

アルミ合金の表面を電解研磨処理で、平滑にすることにより鏡面が得られたうえに、二次電解着色処理で意匠性も付与できます。このとき、合わせて、アルミ光輝合金をご使用頂きますと、1/3の重量でステンレスと同等の光輝製品が得られます。
ステンレスでは得られない複雑な形状にも適用できます。

代表的な施行例

日本橋三井タワー(東京)

施行年 表面処理仕様 材質・材料
2005年 電解研磨+二次電解着色
(ステンレス調仕上げ)
光輝合金材

上海ワールドフィナンシャルセンター(Z-4) (中)

施行年 表面処理仕様 材質・材料
2008年 解研磨+シルバー 6063材

光輝仕上げ法について

使用素材

アルミニウム合金押出し材を使用します。

ステンレス光輝性付与との比較

(1)
ステンレスの
光輝仕上げ
(2)
アルミニウムの
光輝仕上げ

表面処理仕様

表面処理仕様 NACL特殊電解研磨+陽極酸化皮膜処理+二次電解着色処理+封孔処理(皮膜厚さ:20μm以上)
工程概略図
注:(1) 陽極酸化皮膜処理工程で得られる皮膜質は、使用環境・使用用途によって要求される皮膜性能に調整することが可能です。
対応可能な陽極酸化処理法:
 ① 硫酸陽極酸化処理法
 ② 着色可能な硬質陽極酸化処理法
 ③ 一次電解発色処理法
(2) 二次電解着色することによって、ステンレスのもつ重量感が得られる。

RECRUIT

採用情報

CONTACT

お問い合わせ

GROUP

グループ企業